綴じ込みページ 猫-141

 第二章「願の道 一九七六年」(大木あまり句集「山の夢」所収)のつづき。


    蠅取紙蠅を離さず村暮るる
    風の座を男に譲る昼の蝉
    サングラスの軽さ重さや独身者  註:ひとりもの
    汗ふくやモナリザ微笑の八時間  註:えみ
    木槿咲く少年工の隠れ喰ひ
    しぎ焼に爺婆の箸出合ひけり
    かなかなのある日は帰る道変へて
    パチンコ店滝の音なす終戦
    マネキンの言葉知らねば涼しけれ
    青芭蕉ばさばさ多摩の定期便
    桟橋まで行きて旅とす蚊喰鳥
    晩菊や母を離れて母を見る
    凶の日の大股に行く花野かな
    絵馬兎金眼をきかす月の寺
    出羽を去る松の半身涼しけれ
    数珠玉の風にしやりしやり戦知らず
    藷金時の湯気の強さや町の中  註:いもきんとき
    鼻あれば秋の暑さに謀らるる
    忌へ一歩むかご曇りの小諸かな
    虫の音に咳まぎれこむ渡来の村
    折鶴のつらなり焼かる枯れの中
    式服の絹たよりなき秋つばめ
    秋冷の水子を覚ます魔除鈴
    草の穂や長寿卵の地獄ゆで
    枯れいろのなき淋しさや菊の武者
    人の黙こはし岬の虎落笛
    鐘を撞き清姫ごころ冬欅
    干し魚の眼のおぼろなり冬岬


(「願の道」終)